盛和塾 学びの備忘録

盛和塾 機関誌マラソン感想文

2019-01-01から1年間の記事一覧

盛和塾 機関紙マラソン感想文97号

機関紙マラソン感想文97号塾長講和[第92回]アメーバ経営はどのようにして誕生したのか。 塾長講和を拝読しながら京セラフィロソフィが前提であっての会計である。いかに人として人格を高めていくか。アメーバ経営という一言の中にはまさに心血を注ぎこんだも…

盛和塾 機関紙マラソン感想文96号

機関紙マラソン感想文96号 塾長講和[第91回]人生は運命的な人との出会いによって決定づけられる。 今号は、なんというタイミングの講話タイトルなのだろうか。と思います。「人生は運命的な人との出会いによって決定づけられる。」心からそのように実感して…

盛和塾 機関紙マラソン感想文95号

機関紙マラソン感想文95号特集「盛和塾第17回全国大会2009」テーマ 「心を高める 経営を伸ばす」 ●塾長講和[第91回]「現代の経営者はいかにあるべきか」 第17回全国大会は、入塾後はじめて参加させていただいたときでした。当時のノートを引っ張り出してみて…

盛和塾 機関紙マラソン感想文94号

機関紙マラソン感想文94号 今号の学習のポイント1992年バブル景気崩壊直後の塾長講和に、今再びスポットを当てて掲載しました。現在も塾長が説かれている「利他」「共生」思想の原点を確認できる貴重な講話です。 ●塾長講和[第90回]共生の思想と経営・利他と…

盛和塾 機関紙マラソン感想文93号

機関紙マラソン感想文93号 ●塾長講和[第89回]強く清らかな心で不況を乗り切る ☆今号の学習のポイント不況にも負けない強く清らかな心を持ち乗り越えていく。そんな経営者としての心構えを中村天風師の教えからひもとく巻頭講話をはじめ、アメリカ・中国でも…

盛和塾 機関紙マラソン感想文92号

機関紙マラソン感想文92号 ●塾長講和[第88回]「従業員を大切にするパートナーシップ経営」稲盛塾長が信じ実践してきた「パートナシップ経営」と「原理原則を貫く経営」●人の心をベースとして経営する●従業員を大切にするために高収益経営を目指す●公明正大で…

盛和塾 機関紙マラソン感想文91号

機関紙マラソン感想文91号 今号の学習ポイント今号巻頭では、世界同時不況の原因に塾長が鋭い視点で切り込みます。また、京セラでM&Aを勧めてきた塾長の人を見つめる経営を、幸せな老後生活で送る旧ヤシカOBに「あの日あの時 稲盛和夫氏」で語っていただき…

盛和塾 機関紙マラソン感想文90号

機関紙マラソン感想文90号 ●塾長講和[第85回]人は何のために生きるのか--「ニューヨーク」市民フォーラム--●塾長講和[第86回]善き「思い」が偉大なことを成し遂げる--盛和塾「シリコンバレー」開講式--人生の目的は魂を磨くこと。六波羅蜜1.布施…親切2.持…

盛和塾 機関紙マラソン感想文89号

機関紙マラソン感想文89号 ●塾長講和[第84回]人類を導く新しい哲学の構築----人格と才覚----今号の塾長のお話はなんとなく今までと表現の仕方が違うように私には感じられまた、新鮮な心持で拝読させていただきました。リーダーとしての人格がいかに大切か。…

機関紙マラソン感想文88号

機関紙マラソン感想文88号 ●塾長講和第83回 「ひらめき」を大事にする ----無限の可能性を信じ、実現させた3つの技術開発----塾長寸話 心に思った通りの人生になる今号、心に残った塾長の言葉。 神様は誰にでも平等に、人生の中でいろいろな気づきを与えてく…

機関紙マラソン感想文87号

機関紙マラソン感想文87号 ●塾長講和六つの精進六つの精進とは、企業経営を行っていくうえで必要最低限の条件であると同時に人間として素晴らしい人生を生きるために守るべき必要最低限間条件一、誰にも負けない努力をする◎一生懸命に働くことが、素晴らしい…

機関紙マラソン感想文86号

機関紙マラソン感想文86号 ●塾長講和[第82回]不況を次の発展の飛躍台に---一つの予防策と五つの対策--- 「不況は成長のチャンスです」 〈不況に備えての予防策〉→高収益であれ。 〈不況における対策①〉→全員で営業する〈不況における対策②〉→新製品開発に全…

機関紙マラソン感想文85号

機関紙マラソン感想文85号 ●塾長講和[第81回]ベトナム社会科学院シンポジウム基調講演「いかに生きるべきか」心を磨くことの大切さ。機関紙マラソンを通じて自己反省ばかりです。☑全身全霊で仕事に打ち込むことで、人生に好循環が生まれる。☑1つのことを継続…

機関紙マラソン感想文84号

機関紙マラソン感想文84号 ●塾長講和[第80回]西郷南洲に学ぶリーダーのあるべき姿「敬天愛人」「敬天」・・・天に恥じない経営をする。「愛人」・・・広く人々を愛すること。遺訓集●トップに立つものは天道を踏み行うものであって少しでも自分を大切にする思…

機関紙マラソン感想文83号

機関紙マラソン感想文83号 ●塾長講和[第78回]信念と意思--利己と利他が同居する心の構造--●塾長講和[第79回]リーダーに必要な三つのものずっと続いていた実学の教えから利己と利他のお話はボンヤリとしていたことをまたはっきりとさせていただく。そんな印象…

機関紙マラソン感想文82号

機関紙マラソン感想文82号 ●塾長講和[第77回]『稲盛和夫の実学』をひもとく私の会計学と経営売上最大・経費最小値決めは経営会計がわからなければ真の経営者になれない。 なんどもなんども例会で。そして、機関紙で繰り返される言葉。読むたびに、自分の甘さ…

機関紙マラソン感想文81号

●塾長講和人生について思うこと 今号の経営体験発表塾生の皆様の半端ない学びと実践にただただその迫力に押されながら拝読しておりました。 塾長講話~人生について思うこと自分の心の庭を耕し続けなければならない。 「自我」を押さえて「真我」 を増やすこ…

機関紙マラソン感想文80号

機関紙マラソン感想文80号 ●塾長講和[第75回]『稲盛和夫の実学』をひもとく原理原則を知り、物事の本質を追求する。●塾長講和[第76回]徳に基づく王道経営を目指して・お客様から信用されるという状態を超えてお客様から尊敬される、あるいはお客様に惚れられ…

機関紙マラソン感想文79号

機関紙マラソン感想文79号 ●塾長講和[第73回]『稲盛和夫の実学』をひもとく一対一の対応を貫く●塾長講和[第74回]今後も発展し続けるために----平和堂五十周年記念講演より----今号の、平和堂五十周年記念講演を拝読し言葉でなんと表現したらいいのかわかりま…

機関紙マラソン感想文78号

機関紙マラソン感想文78号 人と企業を成長発展に導くもの 作者: 稲盛和夫,KCCSマネジメントコンサルティング 出版社/メーカー: KCCSマネジメントコンサルティング 発売日: 2014/08/01 メディア: CD この商品を含むブログを見る ●塾長講和[第71回]『稲盛和夫…

機関紙マラソン感想文77号

稲盛和夫の実学 経営と会計 (日経ビジネス人文庫) [ 稲盛和夫 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 565円 機関紙マラソン感想文77号 ●塾長講和[第69回]『稲盛和夫の実学』をひもとく[1]採算の向上を支…

機関紙マラソン感想文76号

機関紙マラソン感想文76号 ●塾長講和[第67回]『稲盛和夫の実学』をひもとく採算の向上を支える●塾長講和[第68回]一つの「自力」と二つの「他力」冒頭に、京都パープルサンガの懺悔が書かれていた今号。詳細は省きますが、深く心に染み入りました。それはほか…

機関紙マラソン感想文75号

稲盛和夫経営講演選集 第4巻 繁栄する企業の経営手法 作者: 稲盛和夫,京セラ株式会社 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/04/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 機関紙マラソン感想文75号●塾長講和[第66回]『稲盛和夫の実学』を…

機関紙マラソン感想文74号

アメーバ経営 (日経ビジネス人文庫) 作者: 稲盛和夫 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2010/10/02 メディア: 文庫 購入: 4人 クリック: 31回 この商品を含むブログ (8件) を見る 機関紙マラソン感想文74号●塾長講和[第65回]アメーバ経営にはフ…

機関紙マラソン感想文73号

機関紙マラソン感想文73号●塾長講和[第65回]筋肉質経営に徹する~「稲盛和夫の実学」を紐解いて美しい決算書。なんて美しい響きなのでしょうか。盛和塾の教えである当座買い。それまでは、コストを抑えること優先でどうせ使うものだから。とまとめ買いが常だ…

機関紙マラソン感想文72号

機関紙マラソン感想文72号●塾長講和[第63回]天を相手にせよ ~自分の心のなかの誠、真心を尽くす~[第64回]自然界を存在する不変の法則と人生今号も、ありがたいなぁ。とかみしめながら読ませていただきました。足りないところだらけの私ですが今号、とくに…

71号 ●塾長講和 正道を踏み勇気をもって行う

西郷南洲遺訓―附・手抄言志録及遺文 (岩波文庫) 作者: 山田済斎 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1991/01/01 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 32回 この商品を含むブログ (24件) を見る 機関紙マラソン感想文71号●塾長講和[第62回]正道を踏み 勇気を…

機関紙マラソン感想文 70号

機関紙マラソン感想文 70号●塾長講和[第61回]リーダーのあるべき姿---“正道”を貫く生き方---今回も、西郷南洲翁遺訓から正道を貫く生き方をひもといていただいています。読めば読むほどに人として徳が大切であると我が身を振り返り、至らなさを感じ入るばか…

機関紙マラソン感想文 69号

機関紙マラソン感想文 69号●塾長講和[第60回]西郷南洲に学ぶ克己心今号のお話は、わたしにとってほんとうに耳に痛い、心がズキズキするような。そんな感覚で読んでおりました。自分自身の器の小ささとか心の卑怯さとかそんなことが浮き彫りになってくるよう…

機関紙マラソン感想文 68号

機関紙マラソン感想文 68号●塾長講和[第59回]経営者として身につけるべき人間性 今回の講話で一番心に残った部分は「成功と失敗の帰路」塾長の体験からのお話ですが・不変不満からの脱却・成功には確固たる大義名分が必要この部分がどうもわかっているようで…