盛和塾 学びの備忘録

盛和塾 機関誌マラソン感想文

機関紙マラソン感想文85号

機関紙マラソン感想文85号

●塾長講和[第81回]
ベトナム社会科学院シンポジウム基調講演
「いかに生きるべきか」

心を磨くことの大切さ。
機関紙マラソンを通じて自己反省ばかりです。

☑全身全霊で仕事に打ち込むことで、人生に好循環が生まれる。
☑1つのことを継続して努力し続けることが、成功への唯一確実な道。

☑継続を可能にする五つの実践項目。
1.仕事を好きになる
2.仕事に打ち込む
3.喜びや楽しみを見出す
4.日々、創意工夫する
5.今日一日を一生懸命生きる
☑人生の目的は世のため人のために良き事を実践し、心を高めること。
☑苦難のみならず成功という試練を通じて人格が磨かれる。

●全国世話人会会長講話
盛和塾で学ぶ3つの「経営の要諦」
一、従業員を自分に惚れこませる
二、月次の売上と経費の中身を細かくチェックする
三、フィロソフィを共有する

まだまだ見直すほどにほころびがどんどん見つかります。
先日も、(;゚Д゚)ええっ!こんな費用があったなんて!
何十年も払い続けていたとは(-_-;)ということがありました。

謙虚にして驕らず。
自覚と行動が足りません。
今週も心して精進してまいります。

●今号の塾長講和はベトナム社会科学院にて、研究員のみなさん、若い起業家の方々、またその予備軍ともいえる学生の方々の参加の中でのお話でした。

●訪問きっかけになったのが、塾長のご著書「
君の思いは必ず実現する」を読んだ日本文化学院副院長のファム・フーロイ氏がベトナム語に翻訳、出版されたことがきっかけで実現しています。
君の思いは必ず実現する―二十一世紀の子供たちへ

君の思いは必ず実現する―二十一世紀の子供たちへ