盛和塾 学びの備忘録

盛和塾 機関誌マラソン感想文

機関誌マラソン感想文 第29号 

機関誌マラソン感想文 第29号 

 

塾長講和 第25回
「『京セラフィロソフィ』の真髄を、初めてひもとく」

私は、入塾をさせていただいてから
スタッフたちと盛和塾での学びを共有したいと
朝礼時にフィロソフィの輪読を始めたいと思いました。

とはいえ、黒本はとてつもなく分厚く
何をどう手を付けたらよいのか途方にくれました。

ちょうどJALの再建を行っていらした時期でもありましたので
JALがインターネット上に掲げていた
フィロソフィをを見つけることができました。
量もほどよく抜粋してありましたので
それをさっそく弊社へ引用し現在に至ります。

今回の塾長講和「『京セラフィロソフィ』の真髄を、初めてひもとく」
を拝読させていただいて、あらためてフィロソフィの成り立ちを知り
また、フィロソフィがなぜ、あのような順番で書かれているのか。
ということも感じ取ることができたと思います。

また、私自身比較的サラッと読んでいた部分例えば「有意注意」。
弊社のフィロソフィは「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」
から「高い目標をもつ」まで39の言葉を引用しておりますが
私にとっての「有意注意」は比較的軽いものでした。
しかし、この真髄をひも解くの中でしっかりと解かれています。

自分の思慮の浅さに恥じ入りました(-_-;)

このように、しっかりと、背景を学ぶ機会を得たことで
今後、朝礼時のフィロソフィをもっと俯瞰した状態で
自分の心に染み込ませることができそうで嬉しいです。

塾長への手紙の中で、高校生にとって
絶好の教材という言葉がありましたが
ほんとうに、高校生ならずとも、まさしく絶好の教材です。

わたしも、スタッフたちと共有成長実践できるよう
引き続き、学び伝えて参ります。

京セラフィロソフィ

京セラフィロソフィ

 

 

 

全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書

全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書